週末、畑に行く

週末に実家のある千葉県市原にて、貸し農園で野菜や花を育てる。

フォローする

2020年秋植えの絹さや

2020年秋植えの絹さや

2020/11/24 2021/5/24 栽培日記

矮性赤花絹莢(わいせいあかばねきぬさや) 赤花つるなし キヌサヤエンドウ 矮性赤花絹莢【タキイ種苗】 今年はつる無しの赤花(...

記事を読む

2020年秋、玉ねぎの栽培スタート

2020年秋、玉ねぎの栽培スタート

2020/10/9 2021/4/5 栽培日記

コロナの影響で、去年の玉ねぎは失敗。 週末に実家のある市原に行って畑をやっているのだけど、緊急事態宣言があり自粛で3月から6月まで畑を放置...

記事を読む

2020年、ニンジンの春栽培

2020年、ニンジンの春栽培

2020/3/16 栽培日記

今年も春まきのにんじん栽培をやります。 晩夏に蒔いて冬に収穫するスケジュールの栽培もやっているのですが、乾燥で芽が出ません。 週間末...

記事を読む

じゃがいもの栽培 2020年春植え

じゃがいもの栽培 2020年春植え

2020/2/3 2020/3/16 栽培日記

2020年、今年もじゃがいも作ります。 去年のじゃがいも栽培とほぼ同じやり方です、今年は量を半分にします。 それ以外は全く同じやり方...

記事を読む

絹さやの栽培、2019秋スタート。

絹さやの栽培、2019秋スタート。

2019/12/11 2020/3/16 栽培日記

なんだかんだ2018-2019シーズンの絹さや栽培は成功したと言えるのでは。 「タキイの成駒三十日(なりこまさんじゅうにち)」 ...

記事を読む

そら豆栽培、2019~2020。

そら豆栽培、2019~2020。

2019/12/11 2020/2/25 栽培日記

今年もそら豆の栽培やります。 品種は「三連【タキイ種苗】」 12/8、定植 11/2にポット蒔きしてます。 10...

記事を読む

秋植え翌年の夏に収穫する長ネギの栽培

秋植え翌年の夏に収穫する長ネギの栽培

2019/10/23 2020/3/9 栽培日記, 栽培管理

ホワイトツリー 根深ねぎ 特長 ●耐暑性にすぐれた黒柄系一本ネギで、高温期の栽培でも伸びすぎない。 ●首のしまりがよく、軟白部は繊...

記事を読む

2019年、今年も玉ねぎ作ります!

2019年、今年も玉ねぎ作ります!

2019/10/23 2020/3/16 栽培日記

作る品種は「平安球型黄」。 特長 ●萌芽が遅くて、吊り貯蔵中の腐敗も少なく、2月まで吊り貯蔵ができる。 ●玉は球形でよくそろい、色...

記事を読む

2019年の梅雨は週末に雨がよく降ります。

2019年の梅雨は週末に雨がよく降ります。

2019/7/16 栽培管理

今週末の連休(7/13~15)もずっと梅雨空でした。 先週の土曜日(7/6)は朝まで雨降ってそのあと曇りでした、その日は畑の周りや畝間...

記事を読む

週末の雨に対する嘆き

週末の雨に対する嘆き

2019/7/1 栽培管理

週末だけの畑作業だと、天気に合わせて作業できないのでうまくいかないことが多いです。 特に今年の梅雨は週末に雨が降ります。 今年(20...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 2023年秋蒔き、小ネギの栽培
  • 2023年秋栽培の大根、辛味大根やカブ
  • 2023年夏スタート。エダマメ おつな姫(抑制栽培)
  • 2022年春植え付けのじゃがいも栽培
  • 2021年秋スタートの絹さや栽培

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2022年3月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年7月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月

    カテゴリー

    • 収穫
    • 栽培日記
    • 栽培管理

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    スポンサーリンク
    © 2017 週末、畑に行く