サカタのサイトより適期表
1年に3回も作れることから、関西では三度豆などといわれます。
とあるので、3回作ってみようと思います。
第1弾は4月上旬、次が5月中旬、最後が8月中旬の予定です。
今回栽培するのはタキイの「つるありインゲン ケンタッキー101」。
4/6、種まき
ポットで苗づくり。
種が7個しか残っていなかったので4ポットで苗づくりをします。
4/20、発芽
7個全部発芽しました、優秀です。
※奥のポットの芽がわかりづらいけどちゃんと2つ芽が出てます。
5/1、定植
種まきから4週間経過、苗が大きくなったので定植します。
マルチを張って、支柱を立ててネットを張った畝に4つの苗を定植。
株間は30センチ。
5/18、つるがネットに絡み成長してます。
成長早いなー。
6/1、ネットの最上部まで到達
前回の撮影から2週間経過。
ネット最上段を超えてます。本当に成長が早い!
6/16、初収穫
あれっ、気が付いたらもう実がなってました。
71日経過で初収穫です。
支柱ネットの上部のほうがだいぶ込み合ってきました、頭でっかちな感じです。
しばらく収穫が続きそうです。
6/22、収穫2週目
ちょうどいい量の収穫です。